東向寺保育園

ブログ

キッズサッカー大会 7

2025/10/29
カラフルチーム
心なしか後ろ姿が寂しそう…
応援のお礼200点!
試合が終わり緊張感がほぐれた姿

キッズサッカー大会 6

2025/10/29
 キッズサッカー大会の写真は全部で400枚程あります。他の写真は、このホームページのトップ→写真販売から入り閲覧することができます。是非、ご覧ください。
『頑張りました賞』と『ポケモンサッカーボール』をいただきました
もっと戦いたかったナ~でも頑張ったよ!!
キラキラチーム

キッズサッカー大会 5

2025/10/29
キラキラチームvs和貴保育園

キッズサッカー大会 4

2025/10/29
カラフルチームvs佐伊津保育園

キッズサッカー大会 3

2025/10/29
 『キラキラチーム』は、4・5歳さんのチームです。5歳児さんは、今回が最後の試合ということもあり練習に力が入っていました。4歳児さんは、5歳児さん達に負けじ劣らず積極的に攻める姿が見られ来年が楽しみです。
キラキラチームvsしろはと保育園

キッズサッカー大会 2

2025/10/29
 『カラフルチーム』は、3・4歳児さんのチームです。3歳児は、ボールを蹴る・走るなど技術な指導だけでなく、「どちらのゴールに向かってシュートをするか。」などルールを覚えることから勉強しました。
カラフルチームvs箱の水保育園

キッズサッカー大会 1

2025/10/29
 2025年10月26日(日)本渡運動公園多目的広場にて、第32回キッズサッカー大会が行われ3・4・5歳児さんが出場しました。 
 当園は、第7回目から出場。その子たちも今では30代になりました。これまで多くの園児たちが真剣な表情でグランドを走り回り、様々なドラマを展開してきました。
 今年は。『キラキラチーム』が1敗1引き分け、『カラフルチーム』が2敗で決勝リーグに上がることは出来ませんでしたが、どの子も最後まで諦めず練習以上の姿を見せていました。
開会式
今年もくまモン登場
頑張るぞー!!

秋の遠足『JR新幹線フェスタ』 2

2025/10/27
 会場は広いため記念写真撮影後は、家族単位で活動をしました。

 しかし、会場内ですれ違い際に見どころの情報を交換したり、天草から引っ越しをした園児や家族に偶然出会ったりし、当初計画していた時間より長く滞在をし皆さん楽しんでらっしゃいました。
軌道自転車乗車体験
中央の発車表示に、ご注目ください!
発車表示も各自で入力できました♪

秋の遠足『JR新幹線フェスタ』 1

2025/10/27
 10月25日(土)に秋の遠足『JR新幹線フェスタ』を行いました。
 この日は、地域の行事と重なり、次の日はキッズサッカー大会と難しい日程ではありましたが、コロナ前から何度も計画しては他行事日程から断念を繰り返してきました。JR九州の日程は変更できないため、今年度は思い切って希望者のみを募り実施いたしました。

 『JR新幹線フェスタ』は体験型が多く、参加された皆様から「本物の新幹線の中に入った。」「新幹線は、物凄く大きかった。」「電車と綱引きをした。」「とても楽しくてアッという間に時間が過ぎた。」等の声が聞こえました。  
富合の熊本総合車両所の中は、とても広かったです。
新幹線「こだま」「ひかり」「さくら」も  見学
新幹線N700系の中に入り見学しました

10月生まれのお誕生会♡

2025/10/21
 10月21日(火)10月生れのお友だち誕生会を行いました。お家の方やお友だちから「お誕生日おめでとうございます!」と祝福され、照れていました。
 お楽しみコーナーの『今日は何の日?』『どっち? どっち?』で会場は盛り上がり…先程まで照れていた誕生月の子もノリノリで参加していました。
来年は小学一年生。頑張るぞー!!
初めてのお誕生会に笑顔で参加♡
お友だちから誕生プレゼントを貰いました☆彡
正装して来るように言われたネズミ君が、 はしごを上ると…
どっちに入っているかな?
このページのトップへ